だいちくブログ

うさぎ、生き方、ときどき恋愛

【口臭の原因!】ニオイ玉って知ってる?

やっほー!

ぽむぽむ太郎です!

 

 

突然ですがみなさん、

口臭、気になりませんか・・・?

 

・なんかマスクの中が臭い・・

・人と話すときに口臭が気になる

・つばを飲み込むと自分の口臭を感じる
 
 
 コロナウイルスが流行している今、
マスクは日常生活での
必須アイテムになりましたね。
 
 
 ちなみに、ぽむぽむ太郎は
鼻炎もちなので、くしゃみをすると
マスクの中が激臭になります!涙
 
 
 
 
そんな憎き口臭ですが、 
 「あるモノ」
1つの原因とされています。
 
 
 
それは・・・・・・・
 
 
 
ニオイ玉!!!
 
(なにそれカッコイイ)
(武器?これ武器なん?)
 
 
 
 
このニオイ玉は、
とんでもない刺激臭を放ちます。
 
 
というわけで!
今回はニオイ玉について、
深掘りをしていきますよ!
 
 

f:id:pompomtaro:20200805161015p:plain

マスクん中くっさぁぁぁ
 
 
 
この記事でわかること
・ニオイ玉の正体

・ニオイ玉のとり方

・ニオイ玉の発生を防ぐ方法

 

 

 

それでは早速行ってみましょう!

 

 

 

 

 

口臭の原因・ニオイ玉とは?

 

 

ニオイ玉は「膿栓」ともよばれ、

細菌やウイルスの死骸、食べカスが

たまって固まったものです。(きったね)

 

これが、のどにある扁桃腺の

陰窩(いんか)と呼ばれる

くぼみにできます。(きったね・・・)

 

 

見た目はというと、

クリームがかった白色で、

3~5mmくらいのかたまりです。

(きったね・・・)

 

 

くしゃみをしたり、せきをしたり、

うがいをしたりした時に

ポロっと出ることもあります。(おえっ)

 

 

そしてこれが・・・

めっちゃくちゃクサい!!

 

乾いたよだれを凝縮したような・・

それはもう地獄のようなニオイです。

 

中毒性でいうと、

足の親指の爪のあいだに溜まった

ゴミのニオイに似ています。

(オェー!!!!!!!)

 

 

ちなみにぽむぽむ太郎は、

小学生の時にくしゃみをして

自分から出てきたコイツ(膿栓)を

初めてみました。

 

思わずニオイをかぎましたが、

あれは一生忘れられません・・

 

 

このニオイ玉は、

おとなも子どもも関係なく発生します。

 

 

何かを飲み込んだ時に

「なんかいる・・?」と違和感

覚えたことはありませんか?

 

 もしかしたら、あなたのお口にも

ニオイ玉が潜んでいるかもしれません・・・

 

 

 

ニオイ玉、膿栓

鬼くさ激くさまーじくさ

 

 

 

ニオイ玉の取り方は?

 

 

ニオイ玉、

今すぐにでも取りたいですよね?!

 

 

ニオイ玉の取り方には、

3つ方法があります。

 

・自分で取る

咽頭耳鼻科にいく

・歯医者に行く
 

 

 

ぶっちゃけ、

自分で取ることもできるんです。

 

うがいを

「カァァァァー!!!!!!!」

って言いながらやる、

という方法もあるのですが、

 

 

 

このアイテムを使えば、

より的確に狙いうちできます。

(ニオイ玉のスナイパー、爆誕

 

 

 

 耳かき!!

 

 

 

ニオイ玉除去には、

わりと定番なアイテムです。

 

 

 

 

 丸型洗浄瓶!!

 

 

これに水を入れて、

ニオイ玉に狙いうちすると、

ポロっと剥がれ落ちることがあるようです。

 

 

 

  シリンジ!!

 

 

丸型洗浄瓶とおなじ要領で

使えますね。

 

ニオイ玉に水でっぽうを

食らわせてやりましょう!!

 

 

 

※ただし、自分で行う場合は

扁桃腺を傷付けないように、

やさしくやさしく行ってください!

 

 

 

 

つぎは、病院に行くパターンですね!

 

こちらも、

自分でやる場合と同じような方法、

もしくは吸引するという方法で、

ニオイ玉をとってくれます。

 

 

 

ただし、どの方法でも

オェェェ!!!!!!!となることは必須です。

 

 

 

 

 

ニオイ玉を発生させないためには?

 

 

 

ニオイ玉、できることなら

発生させたくないですよね・・・

 

 

おすすめの予防法があるので、

それを実践していきましょう!

 

 

・なんといってもこまめなうがい
 
 
マジでこれに尽きます。笑
 
 
 
ニオイ玉の発生原因が、
細菌・ウイルス・食べカス
3つなんです。
 
(なんか語呂がいい)

 

 

 

 

ということは、これらをできるだけ、

口の中に発生させなければよいのです。 

 

 

 

大事なことはただ1つだけです。

 

 

 

 

お口の中をキレイにしましょう!

 

 

 

 

健康なお口ライフを~♬